FIREを目指すサラリーマン又六のブログ

インデックス投資と配当金投資を行い、資産1000万を目指しています。

【2023年5月】サラリーマン又六の投資実績

6月9日になりましたが5月分として投資実績をまとめました。

証券会社別 投資実績

楽天証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
武田製薬 100 ¥453,700 ¥135,700
VYM 10 ¥146,700 ¥14,081
SPYD 38 ¥196,529 ¥-2,166

楽天証券の評価額は796,929円、損益額はプラス147,615円。

楽天証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 164,169 ¥305,617 ¥34,617 特定口座
eMAXIS Slim 先進国株式 71,662 ¥159,161 ¥49,894 つみたてNISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 198,874 ¥422,249 ¥81,816 つみたてNISA
eMAXIS Slim 全世界株式 87,170 ¥162,276 ¥18,276 つみたてNISA
楽天・全米株式 390,085 ¥847,577 ¥289,877 つみたてNISA

楽天証券投資信託は評価額1,896,880円、損益額は474,480円。

投資信託が非常に伸びてくれました!

SBI証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
QYLD 229 ¥567,223 ¥33,195
VYM 29 ¥425,736 ¥13,211
XYLD 119 ¥683,567 ¥-16,272

SBI証券はQYLDとXYLDを1株ずつ購入。

評価額は1,676,526円、損益額は30,134円とプラス域に復活。

SBI証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 144041 ¥268,002 ¥26,993 特定口座
SBI・V・全米 201878 ¥248,875 ¥23,861 特定口座
eMAXIS Slim 全世界株式 68119 ¥126,742 ¥9,741 つみたてNISA
SBI・V・全米 72080 ¥88,860 ¥7,856 つみたてNISA

今月も5万円分つみたてNISA口座で積立。

評価額が732,479円、損益額は68,451円でした。

2か月分積立金額が増加しましたが、評価額もよくなりました。

投資実績

    楽天証券 SBI証券 合計 損益
株式 投資信託 株式 投資信託
2022年 6月 ¥1,294,111 ¥1,340,741 ¥430,783 ¥51,172 ¥3,116,807 ¥304,829
  7月 ¥1,294,191 ¥1,380,873 ¥983,143 ¥112,196 ¥3,770,403 ¥429,293
  8月 ¥615,183 ¥1,569,387 ¥1,477,454 ¥171,326 ¥3,833,350 ¥463,475
  9月 ¥600,637 ¥1,489,968 ¥1,532,254 ¥205,251 ¥3,828,110 ¥245,258
  10月 ¥668,472 ¥1,631,901 ¥1,634,476 ¥274,655 ¥4,209,504 ¥488,806
  11月 ¥696,254 ¥1,694,380 ¥1,588,363 ¥327,371 ¥4,306,368 ¥466,032
  12月 ¥698,527 ¥1,621,237 ¥1,495,718 ¥398,404 ¥4,213,886 ¥172,708
2023年 1月 ¥703,549 ¥1,692,199 ¥1,514,110 ¥416,129 ¥4,325,987 ¥277,489
  2月 ¥726,142 ¥1,729,337 ¥1,564,027 ¥476,860 ¥4,496,366 ¥379,073
  3月 ¥733,589 ¥1,698,111 ¥1,547,227 ¥515,587 ¥4,494,514 ¥308,662
  4月 ¥773,780 ¥1,751,387 ¥1,595,078 ¥585,411 ¥4,705,656 ¥451,845
  5月 ¥796,929 ¥1,896,880 ¥1,676,526 ¥732,479 ¥5,102,814 ¥720,680
損益が急上昇してプラス70万を超えました!

ついに保有額が500万円を超えました!

 

これからもあまり欲を出さずに(難しいですが)、こつこつ投資を継続していきたいです。

 

4月の投資実績に関する記事はこちら 

matarokutools.hatenablog.com

 

税金をキャッシュレス決済してみた!【楽天ペイでポイント還元】

5月になると、自動車税や固定資産税の納税通知書が届きます。

以前はコンビニで支払っていましたが、今年からいろいろなキャッシュレス決済の選択肢が増えました。

いろいろな納付方法があることを知り、どの納付方法がいいのか検討して、実際に納付してみました。

税金のキャッシュレス決済方法

たくさんの選択肢がある中で、どれを選べばいいのか迷うこともありますよね。

私はクレジットカード決済とスマホ決済の支払い方法を比較し、最終的に楽天カードを持っていればポイント還元がある楽天ペイを選びました。

楽天ペイで実際に支払いを行った方法について記載していきます。

ポイント還元がある楽天ペイ

税金のキャッシュレス決済は、クレジットカード払いと「楽天ペイ」「PayPay」などのスマホ決済があります。

クレジットカード払いはカードのポイント還元がありますが、税金を支払うときは手数料がかかるので候補から外しました。

スマホ決済でポイント還元が受けられるのが「楽天PAY」です。

楽天カードから楽天キャッシュをチャージすることで0.5%のポイント還元が受けられ、楽天ペイから楽天キャッシュを支払うことで納付が完了します。

このシステムを使えば、0.5%の還元が受けられるのでお得ですね。

楽天ペイの支払い方法

実際に楽天ペイで支払いしてみました。

楽天ペイで支払い

楽天ペイのトップ画面に請求書払いから支払いができます。
「請求書のコードを読み取る」をタップするとカメラが起動します。

請求書

請求書のeL-QRを読み込みます。

支払い画面

支払い設定画面に移動するので支払い方法を確認します。

楽天キャッシュが足りなければチャージしましょう。

楽天ポイントを使用することもできるので、さらに便利ですね。

確認画面に移り、緑色の矢印をスライドすれば支払い完了です。

簡単ですね!

チャージと支払い完了

楽天キャッシュを楽天カードでチャージした写真では、見た通り50000円チャージすると250ポイント獲得できました。

0.5%還元されています。

普通自動車だけでなく軽自動車税や固定資産税も支払いすることができました。

まとめ

税金のキャッシュレス決済は、素早く支払いができるのが魅力です。

楽天ペイはポイント還元・楽天ポイント使用可能で優れている支払い方法だと思います。

今後もキャッシュレス決済を活用して、時間もお金も節約していきたいです!

【2023年5月】サラリーマン又六のSBIラップ運用実績

2022年6月から1万円ずつ、合計10万円運用しているSBIラップの5月の運用実績です。

 

4月の運用実績はこちら。

matarokutools.hatenablog.com

 

 

2023年5月 SBIラップの資産構成比率

5月13日時点の資産構成は次のようになりました。

略称 2022年           2023年        
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月
米国株式 50.0% 48.6% 30.4% 40.3% 48.6% 29.2% 17.1% 4.3% 2.0% 2.0% 2.0%
先進国株式 2.0% 15.3% 32.9% 23.2% 15.6% 9.3% 6.0% 2.6% 9.7% 2.4% 2.4%
新興国株式 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 21.8% 31.4% 43.2% 49.4% 47.9% 48.0%
米国債 6.9% 2.0% 1.9% 10.0% 2.3% 5.1% 11.1% 15.3% 9.2% 21.1% 21.2%
ハイイールド 2.0% 6.0% 7.7% 9.1% 6.5% 10.0% 6.2% 2.6% 2.0% 2.0% 2.0%
新興国債権 1.9% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 5.6% 9.2% 5.0% 2.0% 2.0%
米国不動産 14.7% 3.6% 2.8% 2.3% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0%
ゴールド 19.6% 19.5% 19.4% 10.1% 20.1% 19.7% 19.6% 19.8% 19.7% 19.6% 19.9%
現金 1.0% 1.1% 0.9% 1.1% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0%

資産構成は先月とほとんど同じでした。

4月とほぼ変化ないことが見てわかります。

2023年5月 SBIラップ評価額

評価額は次の表のようになりました。

評価額 2022年           2023年        
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月
米国株式   ¥15,006  ¥12,728  ¥19,803  ¥29,741  ¥20,645  ¥13,632  ¥3,913  ¥2,029  ¥1,990  ¥2,025 
先進国株式   ¥4,716  ¥13,762  ¥11,377  ¥9,529  ¥6,554  ¥4,793  ¥2,311  ¥9,745  ¥2,408  ¥2,004 
新興国株式   ¥610  ¥819  ¥965  ¥1,214  ¥15,447  ¥25,045  ¥38,932  ¥49,800  ¥48,063  ¥48,881 
米国債   ¥611  ¥816  ¥4,913  ¥1,417  ¥3,599  ¥8,881  ¥13,758  ¥9,313  ¥21,139  ¥21,614 
ハイイールド   ¥1,855  ¥3,211  ¥4,481  ¥3,957  ¥7,063  ¥4,947  ¥2,362  ¥2,020  ¥1,988  ¥2,024 
新興国債権   ¥614  ¥821  ¥985  ¥1,202  ¥1,411  ¥4,435  ¥8,316  ¥5,080  ¥1,980  ¥2,033 
米国不動産   ¥1,125  ¥1,190  ¥1,130  ¥1,200  ¥1,398  ¥1,581  ¥1,764  ¥1,986  ¥1,993  ¥2,002 
ゴールド   ¥6,021  ¥8,135  ¥4,940  ¥12,298  ¥13,927  ¥15,626  ¥17,815  ¥19,894  ¥19,653  ¥20,214 
現金   ¥337  ¥389  ¥518  ¥608  ¥736  ¥789  ¥919  ¥1,007  ¥1,022  ¥1,028 

評価額も横ばいで先月とほぼ同じでした。

5月の評価損益

  2022年           2023年        
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月
評価損益 1.78% 2.62% 4.28% -2.34% 1.49% 0.57% -0.48% -0.26% 0.54% -0.09% 1.55%
資産残高 ¥20,158  ¥30,937  ¥40,896  ¥49,112  ¥61,166  ¥70,780  ¥79,729  ¥90,090  ¥100,874  ¥100,236  ¥101,825 

5月の評価損益は若干プラスとなりました。

今月はプラスになりました!

追加投資がないので損益に大きな変化はないですが、今後も続けていきたいです。

【2023年4月】サラリーマン又六の配当金実績

2023年4月(といっても入金されたのはGW明け)の配当金実績をまとめました。

証券会社別 配当金実績

楽天証券

銘柄 保有数量 単価 配当金[税引前] 配当金[税引後] 配当金累計[税引後]
武田製薬 100 ¥0  ¥0  ¥0  ¥14,344
VYM 10 $0.00  $0.00  $0.00  ¥2,396
SPYD 32 $0.00  $0.00  $0.00  ¥2,682

4月は入金がありませんでした。

6月に期待です。

SBI証券 

銘柄 保有数量 単価 配当金[税引前] 配当金[税引後] 配当金累計[税引後]
QYLD 228 $0.15  $35.51  ¥3,858  ¥39,507 
XYLD 118 $0.33  $39.93  ¥4,339  ¥37,500 
VYM 29 $0.00  $0.00  ¥0  ¥7,972 

SBI証券はQYLDとXYLDから合計8,197円の入金。

配当金実績

    楽天証券 SBI証券 合計 配当金累計
2022年 6月 ¥11,837 ¥1,987 ¥13,824 ¥13,824
  7月 ¥672 ¥6,907 ¥7,579 ¥21,403
  8月 ¥552 ¥5,734 ¥6,286 ¥27,689
  9月 ¥1,589 ¥9,942 ¥11,531 ¥39,220
  10月 ¥0 ¥8,585 ¥8,585 ¥47,805
  11月 ¥0 ¥8,153 ¥8,153 ¥55,958
  12月 ¥9,347 ¥10,250 ¥19,597 ¥75,555
2023年 1月 ¥0 ¥7,934 ¥7,934 ¥83,489
  2月 ¥0 ¥8,286 ¥8,286 ¥91,775
  3月 ¥1,876 ¥9,927 ¥11,803 ¥103,578
  4月 ¥0 ¥8,197 ¥8,197 ¥111,775
4月はSBI証券におけるQYLDとXYLDからの分配金で合計8,197円でした。
今月は少なめの月ですが、定期的にお金がもらえるのはありがたいですね。
 

 

 

3月の配当金に関する記事はこちら

matarokutools.hatenablog.com

 

【2023年4月】サラリーマン又六の投資実績

2023年度 最初の月の投資実績をまとめました!

証券会社別 投資実績

楽天証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
武田製薬 100 ¥451,200  ¥133,200 
VYM 10 ¥145,654  ¥13,035 
SPYD 34 ¥176,926  -¥1,438

楽天証券の評価額は773,780円、損益額はプラス144,797円。

武田製薬が順調に伸びてくれています。

楽天証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 164,169 ¥276,017  ¥5,017 特定口座
eMAXIS Slim 先進国株式 71,662 ¥149,666  ¥40,399 つみたてNISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 198,874 ¥391,185  ¥50,752 つみたてNISA
eMAXIS Slim 全世界株式 87,170 ¥152,321  ¥8,321 つみたてNISA
楽天・全米株式 390,085 ¥782,198  ¥224,499 つみたてNISA

楽天証券投資信託は評価額1,751,387円、損益額は328,988円。

新たに追加投資はしていませんが、今月は評価額がよくなりました!

SBI証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
QYLD 228 ¥531,949  ¥253
VYM 29 ¥418,092  ¥5,567
XYLD 118 ¥645,037  ¥-49,157

SBI証券は今月もQYLDとXYLDを1株ずつ購入。

評価額は1,595,078円、損益額はマイナス43,337円。

SBI証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 127082 ¥232,218  ¥11,216 特定口座
SBI・V・全米 183885 ¥216,042  ¥5,037 特定口座
eMAXIS Slim 全世界株式 34200 ¥80,074  ¥3,070 つみたてNISA
SBI・V・全米 38665 ¥57,077  ¥2,074 つみたてNISA

5万円分つみたてNISA口座で積立。

評価額が585,411円、損益額は21,397円。

投資実績

        楽天証券 SBI証券 合計 損益
株式 投資信託 株式 投資信託
2022年 6月 ¥1,294,111 ¥1,340,741 ¥430,783 ¥51,172 ¥3,116,807 ¥304,829
  7月 ¥1,294,191 ¥1,380,873 ¥983,143 ¥112,196 ¥3,770,403 ¥429,293
  8月 ¥615,183 ¥1,569,387 ¥1,477,454 ¥171,326 ¥3,833,350 ¥463,475
  9月 ¥600,637 ¥1,489,968 ¥1,532,254 ¥205,251 ¥3,828,110 ¥245,258
  10月 ¥668,472 ¥1,631,901 ¥1,634,476 ¥274,655 ¥4,209,504 ¥488,806
  11月 ¥696,254 ¥1,694,380 ¥1,588,363 ¥327,371 ¥4,306,368 ¥466,032
  12月 ¥698,527 ¥1,621,237 ¥1,495,718 ¥398,404 ¥4,213,886 ¥172,708
2023年 1月 ¥703,549 ¥1,692,199 ¥1,514,110 ¥416,129 ¥4,325,987 ¥277,489
  2月 ¥726,142 ¥1,729,337 ¥1,564,027 ¥476,860 ¥4,496,366 ¥379,073
  3月 ¥733,589 ¥1,698,111 ¥1,547,227 ¥515,587 ¥4,494,514 ¥308,662
  4月 ¥773,780 ¥1,751,387 ¥1,595,078 ¥585,411 ¥4,705,656 ¥451,845
15万円程度も損益が回復しました!
入金額などの集計は今月からやめました。
だいたい7万弱だと思います。

500万円が近づいてきました。

 

最近欲が出てきて個別株を買おうか悩んでます…

ちょっとくらいいいかな ( ´∀` )

 

 

3月の投資実績に関する記事はこちら

matarokutools.hatenablog.com

 

【2023年4月】サラリーマン又六のSBIラップ運用実績

2022年6月から1万円ずつ積み立てて、10万円運用しているSBIラップの運用実績をまとめました。

 

3月の運用実績はこちら。

matarokutools.hatenablog.com

 

 

2023年4月 SBIラップの資産構成比率

4月9日時点の資産構成は次のようになりました。

略称 2022年           2023年      
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
米国株式 50.0% 48.6% 30.4% 40.3% 48.6% 29.2% 17.1% 4.3% 2.0% 2.0%
先進国株式 2.0% 15.3% 32.9% 23.2% 15.6% 9.3% 6.0% 2.6% 9.7% 2.4%
新興国株式 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 21.8% 31.4% 43.2% 49.4% 47.9%
米国債 6.9% 2.0% 1.9% 10.0% 2.3% 5.1% 11.1% 15.3% 9.2% 21.1%
ハイイールド 2.0% 6.0% 7.7% 9.1% 6.5% 10.0% 6.2% 2.6% 2.0% 2.0%
新興国債権 1.9% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 5.6% 9.2% 5.0% 2.0%
米国不動産 14.7% 3.6% 2.8% 2.3% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0%
ゴールド 19.6% 19.5% 19.4% 10.1% 20.1% 19.7% 19.6% 19.8% 19.7% 19.6%
現金 1.0% 1.1% 0.9% 1.1% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0%

興国株式が47.9%と相変わらず割合が高いです。

灰色の新興国株式がおよそ半分を占めています。

2023年4月 SBIラップ評価額

評価額は次の表のようになりました。

評価額 2022年           2023年      
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
米国株式   ¥15,006  ¥12,728  ¥19,803  ¥29,741  ¥20,645  ¥13,632  ¥3,913  ¥2,029  ¥1,990 
先進国株式   ¥4,716  ¥13,762  ¥11,377  ¥9,529  ¥6,554  ¥4,793  ¥2,311  ¥9,745  ¥2,408 
新興国株式   ¥610  ¥819  ¥965  ¥1,214  ¥15,447  ¥25,045  ¥38,932  ¥49,800  ¥48,063 
米国債   ¥611  ¥816  ¥4,913  ¥1,417  ¥3,599  ¥8,881  ¥13,758  ¥9,313  ¥21,139 
ハイイールド   ¥1,855  ¥3,211  ¥4,481  ¥3,957  ¥7,063  ¥4,947  ¥2,362  ¥2,020  ¥1,988 
新興国債権   ¥614  ¥821  ¥985  ¥1,202  ¥1,411  ¥4,435  ¥8,316  ¥5,080  ¥1,980 
米国不動産   ¥1,125  ¥1,190  ¥1,130  ¥1,200  ¥1,398  ¥1,581  ¥1,764  ¥1,986  ¥1,993 
ゴールド   ¥6,021  ¥8,135  ¥4,940  ¥12,298  ¥13,927  ¥15,626  ¥17,815  ¥19,894  ¥19,653 
現金   ¥337  ¥389  ¥518  ¥608  ¥736  ¥789  ¥919  ¥1,007  ¥1,022 

今月から1万円の積み立てをなくしました。

評価額は横ばいで先月とほぼ変化ありません。

3月の評価損益

  2022年           2023年      
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
評価損益 1.78% 2.62% 4.28% -2.34% 1.49% 0.57% -0.48% -0.26% 0.54% -0.09%
資産残高 ¥20,158  ¥30,937  ¥40,896  ¥49,112  ¥61,166  ¥70,780  ¥79,729  ¥90,090  ¥100,874  ¥100,236 

4月の評価損益は微妙にマイナス転落です。

評価額がほとんど変化していないのであまり楽しくないですが…(笑)

今後も継続していきたいと思います!

【2023年3月】サラリーマン又六の投資実績

速いもので2022年度最後の月になりました。

3月の投資実績がどうなったか振り返りたいと思います。

証券会社別 投資実績

楽天証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
武田製薬 100 ¥435,000  ¥117,000 
VYM 10 ¥139,073  ¥6,454 
SPYD 32 ¥159,516  ¥-8,756

楽天証券の評価額は733,589円、損益額はプラス114,698円。

武田製薬に助けられていますね…

楽天証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 164,169 ¥276,017  ¥5,017 特定口座
eMAXIS Slim 先進国株式 71,662 ¥143,360  ¥34,093 つみたてNISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 198,874 ¥376,190  ¥35,757 つみたてNISA
eMAXIS Slim 全世界株式 87,170 ¥146,559  ¥2,559 つみたてNISA
楽天・全米株式 390,085 ¥755,985  ¥198,285 つみたてNISA

楽天証券投資信託は評価額1,698,111円、損益額は275,711円。

SBI証券 株式

銘柄 保有数量 評価額 損益額
QYLD 227 ¥515,933  ¥-13,431
VYM 29 ¥402,766  ¥-9,759
XYLD 117 ¥628,528  ¥-60,134

SBI証券ではQYLDとXYLDを1株ずつ購入し、

評価額は1,547,227円、損益額はマイナス83,324円。

SBI証券 投資信託

銘柄 保有数量 評価額 損益額 備考
eMAXIS Slim 全世界株式 127082 ¥213,662  ¥2,656 特定口座
SBI・V・全米 183885 ¥201,960  ¥-2,041 特定口座
eMAXIS Slim 全世界株式 34200 ¥57,500  ¥499 つみたてNISA
SBI・V・全米 38665 ¥42,465  ¥463 つみたてNISA

5万円分つみたてNISA口座で積立し、

評価額が515,587円、損益額は1,577円。

投資実績

    楽天証券 SBI証券 合計 損益
株式 投資信託 株式 投資信託
2022年 6月 ¥1,294,111 ¥1,340,741 ¥430,783 ¥51,172 ¥3,116,807 ¥304,829
  7月 ¥1,294,191 ¥1,380,873 ¥983,143 ¥112,196 ¥3,770,403 ¥429,293
  8月 ¥615,183 ¥1,569,387 ¥1,477,454 ¥171,326 ¥3,833,350 ¥463,475
  9月 ¥600,637 ¥1,489,968 ¥1,532,254 ¥205,251 ¥3,828,110 ¥245,258
  10月 ¥668,472 ¥1,631,901 ¥1,634,476 ¥274,655 ¥4,209,504 ¥488,806
  11月 ¥696,254 ¥1,694,380 ¥1,588,363 ¥327,371 ¥4,306,368 ¥466,032
  12月 ¥698,527 ¥1,621,237 ¥1,495,718 ¥398,404 ¥4,213,886 ¥172,708
2023年 1月 ¥703,549 ¥1,692,199 ¥1,514,110 ¥416,129 ¥4,325,987 ¥277,489
  2月 ¥726,142 ¥1,729,337 ¥1,564,027 ¥476,860 ¥4,496,366 ¥379,073
  3月 ¥733,589 ¥1,698,111 ¥1,547,227 ¥515,587 ¥4,494,514 ¥308,662
入金したのに先月とほぼ同じ評価額…

前月比資産額の増減

入金額はおよそ7万円でした。

入金
SBI投信 ¥50,000
SPYD ¥10,661
QYLD ¥2,220
XYLD ¥5,272
合計 ¥68,153

前月比の資産額の増減は次の通り。

    楽天証券 SBI証券 入金額 出金額 前月比資産増減額
2022年 6月 ¥2,634,852 ¥481,955      
  7月 ¥2,675,064 ¥1,095,339      
  8月 ¥2,184,570 ¥1,648,780 ¥879,709 ¥902,110 ¥-40,546
  9月 ¥2,090,605 ¥1,737,505 ¥224,107 ¥0 ¥-229,347
  10月 ¥2,300,373 ¥1,909,131 ¥127,267 ¥0 ¥254,127
  11月 ¥2,390,634 ¥1,915,734 ¥119,538 ¥0 ¥-22,674
  12月 ¥2,319,764 ¥1,894,122 ¥118,904 ¥0 ¥-211,386
2023年 1月 ¥2,395,748 ¥1,930,239 ¥84,904 ¥0 ¥27,197
  2月 ¥2,455,479 ¥2,040,887 ¥69,123 ¥0 ¥101,256
  3月 ¥2,431,700 ¥2,062,814 ¥68,153 ¥0 ¥-70,005
 

きれいな右肩上がりにはならないですが、こつこつ地道に投資を続けていきます!

 

 

2月の投資実績に関する記事はこちら

matarokutools.hatenablog.com